ーどんなときに利用するの?実例をご紹介します。

皆さんは、日本交通の「サポートタクシー」というサービスを知っていますか?
介護の有資格・経験のある乗務員が、ご高齢の方やお身体が不自由な方の暮らしをサポートするものです。買い物や通院といった日常におけるちょっとした移動をお手伝いしています。

ー母の通院に活用!M子さんのエピソード

足腰が弱くなり、車椅子を使うことになったM子さんのお母さん。定期的な通院もあり、家族が送り迎えをしていましたが、M子さんたちも仕事があり、毎回スケジュールの調整が大変でした。

どうしても仕事の調整が難しい時、タクシーで送り迎えできないかなと考えて調べていたら、「サポートタクシー」というサービスがあることを発見!なんでも、介護の有資格・経験のある乗務員さんが対応してくれるそう。また、別途介助料が必要な介護タクシーと比べて、運賃のみの支払いであるところも、初めてシニア向けのタクシーを利用するには手軽でいいなとM子さんは感じたそうです。

実際に利用してみて、車椅子の扱いに慣れている乗務員さんの動きに、安心して乗降を任せることができました。まだコロナも心配なので、人混みを避けられるのも嬉しい!

病院のスロープ位置まで把握していて、スムーズな移動に感激!M子さんのお母さんも、受診前の不安が和らいだようで、「今度の通院もまたサポートタクシーにお願いしたいわ!」と大満足の様子でした。

ー生活の「ちょっと大変…」を解決!R美さん(70代)のエピソード

一人暮らしをしている70代のR美さん。まだまだ健康で、普段の家事や用事は一人でできるけれど、ちょっと遠い場所への買い物は、荷物も多くなるし疲れるし、まぁいっか…と思って、家にこもりがちになっていたそう。

そんな時、友人から「サポートタクシー」のことを教えてもらい、久しぶりのお出かけに利用してみることに。買い物の荷物を持ってくれたり、カートを押してくれたりしてとても助かったし、行き帰りもタクシーなので移動の疲れもない。すっかり体力が落ちてしまい、出かけるのが億劫になっていたけれど、すごく気分転換になるなと改めて感じたR美さん。

「友人も最近身体が重くて出かけられてないと言っていたし、サポートタクシーをおすすめしてみようかしら!」と嬉しそうでした。

ースキルとホスピタリティを兼ね備えた乗務員が日常生活をサポート!

サポートタクシーは、介護職員初任者研修、普通救命技能認定(AED)などのスキルと、高いホスピタリティを兼ね備えた精鋭乗務員がお客様をサポート。お身体の状況や目的地、乗車人数など内容を伺い、一人ひとりにあったプランや車両を提案してくれるので安心です。

事前予約の時間貸し切り制で、最初の1時間は5,340円。以降は30分毎に2,470円発生します。

サポートタクシーについて詳しくはこちら
サポートタクシーのお見積り、お申し込みはこちら

ー次世代モビリティ「WHILL」の連携も開始!

日本交通のサポートタクシーは、WHILL株式会社が開発する次世代型電動車椅子とも連携しています。
「WHILL」は近距離に特化したモビリティ。免許不要、歩道の通行も可能ということで、高齢者や足腰が不自由な方に向けた新たな移動手段として注目されています。
サポートタクシー担当乗務員は「WHILL」の取り扱い方法・分解・組み立て方法・乗降のオペレーションを学んでいるので、「WHILL」ユーザーの方でも安全・安心・スムーズにタクシーを利用することができますよ。

通院の他にも、怪我をされたお子様の移動、杖をついている方やご高齢の方の買い物の付き添いなど、サポートタクシーがお手伝いできる場面はさまざま。ご本人だけではなく、支えるご家族の負担も軽減できることも大きなメリットです。
移動の際ちょっとしたサポートが必要なときは、ぜひサポートタクシーを活用してみませんか?

日本交通タクシーの新型コロナウイルス感染予防対策についてはこちらをご覧ください。

 


【撮影協力】
えがお洋品店
〒170-0002
東京都豊島区巣鴨3-20-14 山下ビル2F
OPEN 10:00~19:00
休日 不定休
TEL 03-5980-9850