街でよく見かけるタクシーですが、「タクシーを自分で手配したことがない」「乗り方がよくわからなくて不安…」という方も多いのではないでしょうか。
今回はタクシービギナーの方に向けて、タクシーに乗るための3つの方法をご紹介します。
1.GOアプリでタクシーを呼ぶ
スマートフォンを持っている方なら、一番手軽なのがタクシーアプリ「GO」でタクシーを呼ぶ方法。ユーザーが指定した場所の近くにいるタクシーを素早く配車してくれます。タクシー会社や車種の指定、アプリ決済など機能も充実。いざというときのためにアプリをダウンロードしておくと便利です。
2.電話でタクシーを呼ぶ
配車受付窓口に直接電話する方法。自動音声に従って、「直ぐに利用」、または「予約」(時間を指定して配車する)を選択し、オペレーターに繋がったら「名前」「お迎え先の住所」「目的地」などを伝えます。
ゴールドタクシー※ 専用窓口や、定額タクシーもあるので、目的に合わせて活用してみてくださいね。
同じ場所にタクシーを呼ぶ機会が多くなってきたら、「タクシー全自動配車(IVR)」がおすすめ。お迎え先を登録しておけば、オペレーターとやり取りしなくてもプッシュボタンを押すだけでタクシーを手配できます。コンピューターが全自動で受け付けてくれるので、会話できないところからでも手配できるのが便利ですね。
※社内基準をクリアしたワンランク上の乗務員が運転するタクシー
3.日本交通専用タクシー乗り場
日本交通専用のタクシー乗り場があることを知っていますか?オフィスビルやホテルの駐車場を中心に、都内に40箇所以上設置されているんです。
迎車料金・予約料金などの追加料金はなく、通常のタクシー運賃で利用が可能。案内係がいる乗り場なら、近くを走っているタクシーを手配してくれるので、もし乗り場にタクシーが停まっていなくても安心です。
また、ほとんどの乗り場には屋根がついているので、雨が降っていても濡れずにタクシーを待つことができるのも嬉しいポイント!
梅雨に入り、雨のなか道端でタクシーを待つのも大変ですよね。そんな時はこちらの方法を試してみてくださいね!